イベントスケジュール - COP25 JAPAN PAVILION
2019.12.11
ネット・ゼロカーボンに向けたイノベーションのチャレンジ
主催者
- 一般財団法人 日本エネルギー経済研究所(IEEJ)
- 一般社団法人 日本経済団体連合会(Keidanren)
- 国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
- 一般財団法人 地球産業文化研究所(GISPRI)
イベント概要
世界全体での排出と吸収のバランス(ネット・ゼロカーボン)実現に向けたイノベーションのチャレンジに焦点を当てるとともに、民主導のイノベーションを後押しするための方策について議論する。
プログラム(案)
-
1. 開会挨拶
杉森 務 経団連 副会長・環境安全委員長 -
2. 来賓挨拶
矢作 友良 経済産業省産業技術環境局審議官 -
3. イノベーションのチャレンジの紹介
- 川口 征洋 経産省地球環境対策 室長
- 手塚 宏之 経団連環境安全委員会国際環境戦略WG座長
- David Sandalow コロンビア大学世界エネルギー政策センター 創立フェロー
-
4. パネルディスカッション(パネラーは(3)の講演者)
モデレーター:竹内 純子 21世紀政策研究所 研究副主幹
-
5. 閉会挨拶
及川 洋 NEDO副理事長
登壇者
- 杉森 務 経団連 副会長
- 小泉 進次郎 環境大臣
- 矢作 友良 経済産業省産業技術環境局 審議官(環境問題担当)
- 川口 征洋 経産省地球環境対策室 室長
- 手塚 宏之 経団連環境安全委員会国際環境戦略WG 座長
- デビッド・サンダロー コロンビア大学世界エネルギー政策センター 創立フェロー
- 竹内 純子 21世紀政策研究所 研究副主幹
- 及川 洋 新エネルギー・産業技術総合開発機構 副理事長
セッションサマリー
本イベントでは、杉森経団連副会長の開会挨拶の後、矢作経産省審議官の来賓挨拶を経て、「ネット・ゼロカーボンに向けたイノベーション」と題し講演ならびにパネルディスカッションを行った。
講演では川口室長(経産省)、手塚座長(経団連)、サンダロー氏(コロンビア大)が登壇し、その後、講演者によるパネルディスカッションを実施した(モデレーターは竹内研究副主幹(21世紀政策研究所))。環境と経済の好循環を達成する上で不可欠なイノベーションをどのように実現していくのか等につき、活発な議論が行われ、及川副理事長(NEDO)が閉会挨拶を行った。
なお、本イベントには小泉進次郎環境大臣に来賓としてご来場いただき、大臣から経団連の「チャレンジ・ゼロ」を歓迎いただき,日本の企業,自治体の取組を,それぞれ「ゼロ・カーボン・カンパニーズ」,「ゼロ・カーボン・シティーズ」として紹介いただいた。また,世界全体での炭素中立に向けて,我が国はイノベーション及び国際協力で最大限貢献していく旨を発信いただいた。
経団連 杉森副会長
経産省 矢作審議官
小泉環境大臣とパネリスト
会場の様子
2019.12.11 WED のタイムテーブル
気候変動対策の努力の各国協調に向けて
公益財団法人 地球環境産業技術研究機構(RITE)
ネット・ゼロカーボンに向けたイノベーションのチャレンジ
一般財団法人 地球産業文化研究所(GISPRI)
脱炭素化への飛躍―ICEF産業用熱脱炭素化ロードマップ発表イベント(仮)
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)