• TOP

    >

  • EXHIBITION(セミナー)

    >

  • アジアモンスーン地域における農業分野の温室効果ガスの削減とイノベーション<br>~「日ASEANみどり協力プラン」をはじめとして~

2023.12.10 Sun.

16:30 - 18:00
アジアモンスーン地域における農業分野の温室効果ガスの削減とイノベーション
~「日ASEANみどり協力プラン」をはじめとして~
主催者
農林水産省
セミナー概要

概要

「アジアモンスーン地域における農業分野の温室効果ガスの削減とイノベーション」  農林水産省では、10月4日の日ASEAN農林大臣会合で採択された「日ASEANみどり協力プラン」の具体化の一つとして、みどりの食料システム戦略に基づく日本の農業技術のASEAN展開を通じた、農業分野における将来的なJCM(パリ協定に基づく二国間の削減メカニズム)プロジェクトの形成も見据え、「アジアモンスーン地域における農業分野の温室効果ガスの削減とイノベーション」をテーマにしたセミナーを開催しました。

プログラム

冒頭挨拶 (ビデオメッセージ) -5分-

宮下 一郎 農林水産省

基調講演 -15分-

マリア ヘレナ セメド FAO・事務次長

プレゼンテーション -40分 (各10分)-

  • タッサカ サファソン ラオス農業林業省・計画協力局長
  • チャン・パルーン カンボジア農林水産省・副長官
  • ハリス シャブディン インドネシア農業省・農業標準化庁・総局長
  • 坂本 和樹 サグリ株式会社・シンガポール法人・ASEAN事業責任者

パネルディスカッション -25分-

  • 武内 祥平 味の素株式会社・アミノサイエンス事業本部 ・CFS事業部戦略推進グループ長
  • 石崎 貴紘 株式会社フェイガー・代表取締役
  • チャン・パルーン(代理:バン・セン) カンボジア農林水産省・副長官
  • 続橋 亮 農林水産省・みどりの食料システム戦略グループ地球環境対策室・室長
登壇者

現地登壇者

  • マリア ヘレナ セメド / 国際連合食糧農業機関 (FAO) 事務局次長
  • タッサカ・サファソン / ラオス農業林業省 計画協力局長
  • チャン・パルーン / (代理:バン・セン)カンボジア農林水産省 副長官
  • 坂本 和樹 / サグリ株式会社 シンガポール法人 ASEAN事業責任者
  • 武内 祥平 / 味の素株式会社 アミノサイエンス事業本部 CFS事業部戦略推進グループ長
  • 石崎 貴紘 / 株式会社フェイガー 代表取締役

オンライン登壇者

  • 宮下 一郎 農林水産省
  • ハリス シャブディン / インドネシア農業省 農業標準化庁 総局長
関連リンク
セッションサマリー
12月10 日、議長国・UAEの主導で「食料・農業・水デー」が開催され、ジャパンパビリオンにおいてASEAN地域との連携深化とJCM形成等を目的とした「アジアモンスーン地域における農業分野の温室効果ガスの削減とイノベーション」セミナーを実施しました。冒頭、宮下一郎農林水産大臣のビデオメッセージにより「みどりの食料システム戦略」に基づく国内の取組及び「日ASEANみどり協力プラン」を紹介するとともに、同プランの実装を進める一環として、官民の協議体を設立し、取組を後押しすることを打ち出しました。その後、マリア・ヘレナ・セメドFAO事務次長が基調講演を行い、気候変動と農業に係る課題についてイノベーションと国際協力の重要性を強調の上、「日ASEANみどり協力プラン」の下での持続可能な農業に係るアジアモンスーン地域内の連携について歓迎の意向が示されました。
ASEAN地域からは、チャン・パルーン・カンボジア農林水産省副長官(当日、急遽局長級による代理出席)、タッサカ・サファソン・ラオス農業林業省・計画協力局長、ハリス・シャブディン・インドネシア農業省・農業標準化庁総局長が参加しました。日本側からはサグリ株式会社から坂本和樹ASEAN事業責任者、味の素株式会社から武内祥平アミノサイエンス事業本部CFS事業戦略推進グループ長、石崎貴紘株式会社フェイガー代表取締役がそれぞれ参加しました。参加者によるプレゼンテーションやパネルディスカッションを通じて、ASEAN地域の抱える課題やその解決に資する日本企業の技術などが紹介されるとともに、日ASEANみどり協力プランを元に具体のプロジェクトを早期に形成していくとの結論を得ました。
会場では、「見える化」の取組について説明したバナーと「見える化」の表示を付した米を展示し、世界に向けて我が国の「見える化」の取組に発信しました。

その他のタイムテーブル

2023.12.10 Sun.

10:30 - 11:45

ロス&ダメージ の最小化と対処のための早期警戒システム導入促進:アジア太平洋地域でEWSをいかに推進するか

主催者:環境省
13:00 - 13:45

「世界全体でパリ協定の目標に取り組むための日本政府の投資促進支援パッケージ」及びハイレベルイベント-パリ協定の目標に向けた科学に基づく長期戦略のためのパートナーシップ

主催者:日本政府
14:45 - 16:00

「循環経済と資源効率の原則」(CEREP)と「グローバル循環プロトコル」(GCP)を通じた循環ビジネスの促進

主催者:日本環境省
共催者:世界経済フォーラム(WEF)/持続可能な開発のための経済人会議(WBCSD)