• TOP

    >

  • EXHIBITION(セミナー)

    >

  • パリ協定6条実施パートナーシップ(A6IP)を通じたNDCの強化 ~6条実施支援パッケージの発表~

2023.12.9 Sat.

15:45 - 17:00
パリ協定6条実施パートナーシップ(A6IP)を通じたNDCの強化 ~6条実施支援パッケージの発表~
主催者
環境省
共催者
公益財団法人 地球環境戦略研究機関
セミナー概要

概要

多くの国々が第6条の実施に着手を開始する中、十全性(質)の高い炭素市場を実現するためには、協調的でありながら各国主導のキャパシティビルディングが今後鍵となる。本セミナーでは、NDCの強化を支援するキャパシティビルディングツールとともに、6条実施能力構築支援パッケージを発表する。

プログラム

開会挨拶 -5分-

伊藤 信太郎 環境大臣

フォトセッション -10分-

能力構築支援パッケージ発表 -5分-

小圷 一久 6条実施パートナーシップセンター長

パートナー国からのメッセージ -35分(5分 x 7名)-

調整中

パートナー機関からのメッセージ -15分(5分 x 3名)-

調整中

閉会挨拶 -5分-

武内 和彦 IGES理事長
登壇者

現地登壇者

  • 伊藤 信太郎 / 環境大臣
  • 小圷 一久 / 6条実施パートナーシップセンター長
  • ファルヒーナ・アーメド / バングラデシュ環境森林気候変動省 次官
  • サイモン・ワッツ / ニュージーランド気候変動省 大臣
  • スタンレー・ロー / シンガポール持続可能性・環境省 事務次官
  • トリッグ・タリー / アメリカ合衆国国務省 気候問題担当大統領特使 シニアアドバイザー
  • ジェームズ・グレイバート/ 国連気候変動枠組条約事務局緩和ディビジョン ディレクター
  • ジェニファー・サラ / 世界銀行気候変動グループ グローバルディレクター
  • フレデリコ・ディ・クレディコ / 国際排出量取引協会 副議長
  • 武内 和彦 / 公益財団法人 地球環境戦略研究機関 理事長
セッションサマリー
伊藤環境大臣や各国閣僚級の臨席の下、1.5度目標に向け不十分とされているNDCをさらに引き上げるための6条支援パッケージを発表しました。昨年COP27での「パリ協定6条実施パートナーシップ」の立ち上げ同様、パートナー国・機関のハイレベル参加者が支持を表明しました。

6条の実施に必要となる国内の法制度や体制等は各国で状況が異なることから、それぞれの準備状況に応じた支援が必要になります。6条実施の各プロセスに関するツールを開発することで、各国は準備状況に応じた支援を受けることが可能になります。
イベント開催時点(2023年12月9日)において、74か国、100を超える機関・企業が参加表明しております。今後、パリ協定6条実施パートナーシップセンターが中心となって、各参加国に対して、その支援ニーズに応じて、ツールを活用しながら、適切な支援パッケージが提供されることとなります。
パッケージの内容は以下の通りです:
  • 6条実施戦略:6条の目的や便益、NDCへの貢献など6条理解促進支援
  • 承認:政府によるクレジットの承認に関する手続き等の確立支援
  • 報告:6条の実施に関する初期報告、年次報告、定期報告の作成支援
  • 記録:排出削減クレジットの記録や登録簿の活用支援
  • プロジェクトの形成:6条の対象となる事業の支援
  • 方法論の策定:排出削減量の同定と計算支援
メッセージや成果
本イベントの詳細については、パートナーシップのウェブサイト(https://a6partnership.org/)のニュース欄にてご確認いただけます。 本パートナーシップの活動内容に貢献する意思のあるステークホルダーはぜひ、本パートナーシップのウェブサイトにある「Join us」フォームからパートナー登録をお願いします。

その他のタイムテーブル

2023.12.9 Sat.

10:30 - 12:00

GOSATシリーズ衛星による温室効果ガスと大気汚染観測の持続可能な開発への貢献

主催者:環境省/国立環境研究所/文部科学省/海洋研究開発機構
13:00 - 14:15

GX(グリーントランスフォーメーション)を通じた持続可能な成長に向けて

主催者:日本経済団体連合会、日本エネルギー経済研究所、地球産業文化研究所
14:45 - 15:15

2023G7議長国日本の総括イベント

主催者:日本環境省
共催者:日本経済産業省
17:30 - 18:45

第9回JCMパートナー国会合

主催者:環境省