2023.12.2 Sat.

15:50 - 17:05
日本の2050年ネットゼロ達成における課題と提言~エネルギーシステムの視点から~
主催者
ETI-CGC (Energy Transition Initiative – Center for Global Commons)
※東京大学と民間企業有志により設立された日本のネットゼロ達成のパスウェイを議論する産学連携プラットフォーム
セミナー概要

概要

日本のビジネスリーダーと東京大学グローバル・コモンズ・センターがCOP26 にて共同で設立した、脱炭素化パスウェイを科学的に議論する産学連携プラットフォームETI-CGC (Energy Transition Initiative –Center for Global Commons)による研究の中間報告とパネルディスカッションを行います。
イベントの前半では、脱炭素化を達成する日本のエネルギーシステムのシナリオを示し、再エネの大量導入や化石燃料から水素・アンモニアなどのCO2 フリー燃料への移行、国際的な資源流通網構築等、トランジション上の課題とその解決への仮説を明らかにします。イベントの後半では問題解決へのアイデアを討議し、グローバルな観点での日本の立ち位置と世界への貢献の可能性をディスカッサントの多様な目線から討議します。

プログラム

開会の挨拶 -5分-

石井 菜穂子 東京大学・理事/グローバル・コモンズ・センター・ダイレクター

プレゼンテーション -15分-

杉山 正和 東京大学・先端科学技術研究センター所長・教授

パネルディスカッション -50分-

国内外のビジネスリーダー、研究者、学生 (TBD)

閉会の挨拶 -5分-

石井 菜穂子 東京大学・理事/グローバル・コモンズ・センター・ダイレクター
登壇者

現地登壇者

  • 石井 菜穂子 東京大学・理事/グローバル・コモンズ・センター・ダイレクター
  • Lord Adair Turner / Energy Transitions Commission, Chair
  • Fabby Tumiwa / Institute for Essential Services Reform Executive Director
  • 三宅 香 / JCLP共同代表
  • 宮下 姫那メルディー / 東京大学 教養学部 大学生

オンライン登壇者

  • 杉山 正和 / 東京大学・先端科学技術研究センター所長・教授
  • 関 知道 / 東京電力ホールディングス株式会社 常務執行役
  • 海田 啓司 / トヨタ自動車株式会社 CN先行開発センター センター長
  • 大塚 友美 / トヨタ自動車株式会社 Chief Sustainability Officer
  • 楠見 尚弘 / 株式会社日立製作所 / 研究開発グループ サステナビリティ統括本部長
  • 金子 忠裕 / 株式会社三井住友フィナンシャルグループ / 理事 グローバルバンキング部門、ホールセール部門 統括責任役員補佐
関連リンク
セッションサマリー
本イベントでは、東京大学より2050年の日本のネットゼロシナリオ分析の中間報告をした上で、提示された脱炭素化シナリオ上の課題について、産学連携プラットフォームETI-CGCのメンバー企業のリーダーや、気候変動分野におけるグローバルリーダー、東京大学の大学生など多様な視点から議論を行いました。
2050年のネットゼロシナリオの分析では、日本のエネルギーシステム全体の脱炭素化シナリオの全体像を示し、各セクターでの積極的な電化戦略をはじめ、太陽光、風力発電の再生可能エネルギー、及び、水素・アンモニアのゼロエミ火力やその他カーボンニュートラル燃料等の技術活用の重要性を共有しました。また、不確実性が高いITセクターの発展に伴う電力需要増加の可能性や建物セクターの電化戦略上の課題も指摘しました。
後半のパネルディスカッションでは、当シナリオの示唆する豊富な風力発電のポテンシャルの最大限の活用など、再生可能エネルギーの導入拡大や脱化石燃料の重要性を国際的な重要性を共有した上で、日本の産業界にとってのTransition戦略実行上の重要な観点やファイナンスの役割、世代を超えたネットゼロ政策策定上のJust Transitionの重要性についても様々な意見を交わしました。

その他のタイムテーブル

2023.12.2 Sat.

10:30 - 11:45

世界を牽引する若者リーダー6名のトークセッション

主催者:一般社団法人 SWiTCH
共催者:青年会議NGO クライメイトユースジャパン
12:30 - 13:45

世界の埋立地から排出されるメタンガスを削減する! ~ 福岡方式の可能性を探る ~

主催者:環境省・福岡市
共催者:国連ハビタット アフリカのきれいな街プラットフォーム (ACCP)
17:00 - 18:15

地方のリーダーと脱炭素ドミノをG7から世界へ ー地方の気候行動に関するG7ラウンドテーブル-

主催者:環境省
共催者:国土交通省、イクレイ(ICLEI)-持続可能な都市と地域をめざす自治体協議会、Urban7(U7)、Global Covenant of Mayors(GCoM), 公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)