2023.12.11 Mon.
- 10:30 - 11:45
- カーボンニュートラルの実現に向けたRD20の挑戦
- 主催者
- 経済産業省、国立研究開発法人 産業技術総合研究所(産総研)
- セミナー概要
-
概要
RD20はカーボンニュートラルの実現に向け世界最先端の技術開発を行うG20各国・地域の主要な研究機関の連携強化によりイノベーション促進をめざした国際的な取り組みであり、2019年に発足しました。今回は、リーダーズレコメンデーションに基づく具体的な方策である、サマースクール、タスクフォース、ワークショップなどについて紹介します。
プログラム
開会挨拶
各研究機関からの取組紹介
パネルディスカッション
リーダーズレコメンデーション”に基づく具体的方策: サマースクール、タスクフォース、ワークショップ等
RD20概要紹介+ビデオ
主な議題とディスカッション (各3分のプレゼンテーション + ディスカッション)
(1) RD20メンバー間での国際協力のさらなる発展
(2) 他機関とのコラボレーション
(3) 人材育成
- 登壇者
-
現地登壇者
- 小原 春彦 / 産総研 産業技術総合研究所 上級執行役員
- Bethany Speer / National Renewable Energy Laboratory (NREL) プロジェクト開発と財務担当グループマネージャー
- Dr. Sangjin Choi / Chief of the Global Strategy Team, Korea Institute of Energy Research (KIER), 韓国
- Ms. Julie Cerqueira / Chair, Steering Committee, Mission Innovation, 米国
- 近藤 道雄 / 早稲田大学 教授/産総研 名誉リサーチャー、日本
- 吉澤 徳子 / 産総研 RD20事務局長
- 髙濵 航 / 経済産業省 地球環境対策室長
- 関連リンク
- セッションサマリー
-
国立研究開発法人 産業技術総合研究所(以下「産総研」)は、2023年12月11日(月)にアラブ首長国連邦ドバイで開催されたCOP28ジャパン・パビリオン(http://copjapan.env.go.jp/cop/cop28/)のサイドイベントとして、RD20セッション “カーボンニュートラルの実現に向けたRD20の挑戦” を開催しました。経済産業省 髙濵航 地球環境対策室長の開会挨拶に続き、産総研 小原春彦 領域長、米国NREL Dr. Bethany Speer、韓国KIER Dr. Sangjin Choi、Mission Innovation Ms. Julie Cerqueiraによるそれぞれの機関の取り組みが紹介されました。その後、パネルディスカッションにて、RD20メンバー機関間での連携、他機関との連携、人材育成をテーマに意見が交わされました。
パネルディスカッションでは、RD20は発足から5年目でタスクフォース活動など着実に育ってきている状況を確認し、6年目を迎える2024年は、RD20機関同士での国際共同研究の推進や産業界など他機関との連携の促進、共同での研究者人材育成に向けた若手研究者の交流促進など、さらにRD20の活動を加速させる方策について意見交換がなされました。
また、2024年は、サマースクールをインドネシアで、国際会議をインド・デリーで開催することが報告されました。
※産総研ゼロエミッション国際共同研究センターのHP(https://www.gzr.aist.go.jp/)に後日アーカイブ動画を掲載予定です。
その他のタイムテーブル
2023.12.11 Mon.
- 13:00 - 14:15
-
国際連携によるブルーカーボンの推進
主催者:環境省
共催者:オーストラリア気候変動・エネルギー・環境・水資源省(DCCEEW)
- 14:45 - 16:00
-
ネイチャーポジティブ経済を実現するための、技術、製品・サービス、ビジネスモデル
主催者:G7 ネイチャーポジティブ経済アライアンス
共催者:経団連自然保護協議会
- 16:30 - 17:45
-
アジア太平洋地域おける気候変動リスク評価のための科学ツールとシナジー
主催者:国立環境研究所
共催者:国連アジア太平洋経済社会委員会(ESCAP)、地球環境戦略研究機関(IGES)、環境省
- 18:00 - 19:15
-
混乱の時代におけるエネルギー需要側の対応
主催者:公益財団法人 地球環境産業技術研究機構(RITE)
共催者:国際応用システム分析研究所(IIASA)