本文へジャンプする

文字サイズ

English

台風でも発電可能な
「垂直軸型マグナス式風力発電機」

「風力発電にイノベーションを起こし、 全人類に安心安全な電気を供給する。」
世界初の台風でも発電可能な「垂直軸型マグナス式風力発電機」を研究開発しています。

「垂直軸型マグナス式風力発電機」は、全方向の風向きに対応できる“垂直軸型”と、縦型に配置した円筒を自転させることで発生する“マグナス力”を活用。
気候変動の影響により台風が大型化する傾向にある中、既存のプロペラ式風力発電機の稼働限界は風速25m/秒ですが、垂直軸型マグナス式は40m/秒まで発電が可能です。

また、プロペラ式と比較し、回転部の速度が遅いため、騒音やバードストライクなどの環境負荷を抑えられる構造になっています。

現在は、小型10kW機が離島や遠隔地における独立電源としての活用が期待されますが、2025年には100kWの中型機を量産し、台風が頻繁に襲来する地域において陸上及び洋上風力発電の主力となります。
さらに、海で囲まれている日本の立地を活かし、洋上風力発電でつくった電気を使い、海水を分解して水素をつくり、その水素を貯蔵して必要なときにエネルギーとして使う。そんな時代をつくっていきたいと思っています。

ジャパンパビリオン内では「垂直軸型マグナス式風力発電機」の模型を展示しています。

沖縄県南城市における垂直軸型マグナス式風力発電1kW(キロワット)機の実証実験の様子

展示協力